2007年11月16日

今週のソルナごはん

今週のソルナごはん、週替わりランチメニューをご紹介します。

ランチタイム 12:00〜15:00

スープ・サラダ・ちっちゃいおかず1品+ドリンクで870円です。

*週替りメニュー(金曜日から翌水曜まで)として2種類の「ソルナごはん」を
 ご用意しています。

*ランチタイムの12:00〜15:00は禁煙とさせていただいております。
 ご協力ありがとうございます。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

『豆乳ジンジャークリームチキン』

今週のソルナごはん

豆乳のまろやかソースに、しょうがの風味をプラス。
たけのこときくらげの食感がアクセント。

『豚とレンズ豆のトマト煮』

今週のソルナごはん

フランスのお惣菜風ハーブ風味のトマトソースでコトコト煮込みました。

鶏肉・豚肉は白ワインで蒸し煮にして、柔らかく、
余分な脂が抜けてヘルシーに仕上げています。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

・・・こないだの続き・・・(え?!続いてたの?!)

メキシコにはお豆さんのお菓子はなくても、お米を牛乳で煮たデザート
『アロス・コン・レチェ』(そのまんま、お米とミルク、と言う意味)と言うものが有ります。
お米と牛乳、というと、ヒョエ〜!!と言う方もいらっしゃるようです。
(私自身は「ほえ〜、そうかいな〜」と言う感じで、特別違和感は感じませんでしたが。)

家庭的、というのかあまり気取ったものではなく、レストランなどでは置いていません。
私は市場の屋台の、ちょっとしたお菓子屋さんで買って食べて見ました。
味はとっても甘い、と言うことを除けば別にくせもなく、そのまんまミルク味の餅と
プリンの中間のような感じでした。

(甘さ控えめがおいしい、というのは日本くらいなのでしょうか。
 外国の方は「甘くないとおいしくない」という感覚なのでしょうか。)

全くランチと関係ない、どうでもいい話題でした・・・。続く・・・
(え?!まだ続くの?!)

今週もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(ソルナごはん)の記事
今週のソルナごはん
今週のソルナごはん(2008-10-04 00:00)

今週のソルナごはん
今週のソルナごはん(2008-09-26 00:00)

今週のソルナごはん
今週のソルナごはん(2008-09-19 00:52)

今週のソルナごはん
今週のソルナごはん(2008-09-12 00:00)

メニュー変更します
メニュー変更します(2008-09-10 02:12)

今週のソルナごはん
今週のソルナごはん(2008-09-06 00:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。