2006年09月05日

gua+teijdo@soluna

来月にSOLUNAでは久々のイベントを開催致します。

gua+teijdo@soluna

中米・グァテマラのマヤの人々は、現在でも色鮮やかな手織りの民族衣装を来て
生活されています。(現在ソルナの店内に飾られているものです。)

そんな織物と文化に魅せられた、沖縄とグァテマラを結ぶ織り姫、
gua+teijdo(グァテヒード)さんによる
グァテマラの原始織で織られた布の作品展です。

グァテマラで最も日常的に使用されている「原始いざり機」は、
数本の棒で構成された簡単な構造の機です。
一方を木や柱に括り付けたロープにひっかけ、もう一方を腰にまいたベルトに取り付け、
体全体で経糸を張って織ります。

沖縄にもいざり機で織る「伊波メンサ−」という織物があり、
日本では他に北海道アイヌの「アッツシ織」と、
八丈島の「カッペタ織」が同様の機を使う織物とのことです。

私たち、日本人と同じモンゴロイドを祖先とする、遠くて近いグァテマラの
織物に触れて見ませんか?

会期中毎週金曜日のお昼過ぎより、夕方まで、ソルナの庭先で
織物の実演・体験も行う予定です。(雨天中止の可能性あり)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

『gua+teijdo@soluna』

2006年10月7日(土)〜25日(水)
12:00〜24:00
(12日・19日(木)は定休日のためお休みです)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

グァテマラや織物についてもっと詳しく知りたい方は
gua+tejioさんのHPを御覧になって下さい。

http://www.geocities.jp/guatejido/index.html


同じカテゴリー(イベント)の記事
空中タウン!!
空中タウン!!(2007-12-03 02:05)

MUSIC PHOTO EXHIBITION!!
MUSIC PHOTO EXHIBITION!!(2007-03-12 02:50)

ABOUT G-KEN
ABOUT G-KEN(2006-12-21 00:20)


Posted by soluna at 03:04│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
こんばんは^^
とても、素敵なイベントですね♪
グァテヒードさんのHPにもお伺いしてきたら、とっても素敵な織物ばかり
その鮮やかな色彩と模様は、とても印象的です^^
solunaさんのお店にもあるというのは、アレかな?と思い起こしてます。
いつか、素敵なイベントの時に伺えたらいいなぁ~
上の画像はポストカードですか?可愛いな~♪^^
Posted by mala* at 2006年09月05日 23:05
mala*さん

コメントありがとうございます。
グァテヒードさんのHPも見て下さったんですね。
そうです、mala*さんたちが座っていた席の
正面に飾ってあった、赤い布ですよ。
このポストカードの布は勿論、イラストも
グァテヒードさん作です。
Posted by emi@soluna at 2006年09月06日 03:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。