中米スタイル
SOLUNAのインテリアは、私たちが旅した中米メキシコやグァテマラの
古い街並にあるカフェをイメージして作り上げました。
そこには「コロニアル様式」と呼ばれる、スペイン植民地時代の
中世の面影を残した、美しい街並の都市がたくさんありました。
そんな街並には、落ち着いた雰囲気の古い建物を改装した
素敵なカフェがいくつもあり、
人々の暮らしの中になくてはならない、憩いの場でした。
色とりどりの素朴ながら、ぬくもりと懐かしさを感じる民芸品や、
先住民の人々が丹誠込めて作り上げた織物が飾ってあったりと、
中米らしさを活かした素敵な空間でした。
元々、古いものも民芸品も大好きでしたので、
これらの二つのものが見事に融合した様式、
人々の暮らしぶりにとても感動しました。
そんなメキシコのカフェのように、手作りのぬくもりを感じる空間でありたい。
[旅」や「異国情緒」と言うキーワードから広がる
暮らしの中の「非日常」的時間を大切にしたい。
外人住宅の高い天井、ゆったりとした間取りを活かして
漆喰の壁に、アンティーク風アイアンのシャンデリア、
メキシコやグァテマラで手に入れた民芸品を飾って
私たちの思いを表現しました。
関連記事