2007年03月28日

この木何の木?

SOLUNA正面左側に置かれている、大きな植木鉢から
ひょろひょろ〜っと伸びた、二本の木。
これ、一体何の木だと思いますか?

この木何の木?

実はこれ、「アボカド」の木なのです。
しかも、苗を買って来たのではなく、
お店のお料理に使った後の種から、ここまで大きくなったのです!

観葉植物としても楽しめますし、葉っぱはお茶としても楽しめます。
思わず「あ、アボカドだ!」と呟いてしまう、独特の風味が
葉っぱにもちゃんとありました。(当たり前ですが・・・)

この木何の木?

地植えにすると相当大きく育つようです。
以前、玉泉洞の植物園を訪れた時、かなりの高さのアボカドの木に
鈴なりに実が成っているところを見ることができました。
どんな風に実が成るのか、まったく想像がつかなかったので、
実物を見た時はかなり衝撃的でした。大変勉強になりました。

それにしても・・・収穫したかったな〜・・・


同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
最終形
最終形(2008-09-24 18:50)

チュンチュン
チュンチュン(2008-09-21 00:10)

美しさ
美しさ(2008-09-20 19:13)

ゴーヤーオムレツ
ゴーヤーオムレツ(2008-09-15 17:37)

二度目の・・・
二度目の・・・(2008-09-14 16:41)

手のひらサイズ
手のひらサイズ(2008-08-31 21:58)


この記事へのコメント
おおおおお~!すごい!
ひょろひょろのアボガドの木、なさけなくってかわいいですね~。

私も撒いてみよっと♪
Posted by たかやす at 2007年03月28日 18:42
たかやすさん

コメントありがとうございます。
大きく育てて、ぜひ収穫目指してくださいね。
Posted by emi@soluna at 2007年03月28日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。