2007年11月12日
あずきとくるみのブラウニー
常連の方は良くご存じだと思いますが、SOLUNAでは
よくお豆を使った料理が登場します。
ヘルシーだから、というより、私自身が好きだから
ついつい作っちゃうんですよね。
ケーキにもお豆さんを登場させたい!!と、
あずき入りのブラウニーを作ってみました。

高カロリーなチョコレートではなく、ココアをたっぷり使ってコクと風味を出し、
ヘルシーに仕上げました。
香ばしいくるみの歯ごたえがアクセント。
先ほどお豆好き、と書きましたが、実は子どもの頃はあまり好きではなかったのです。
(和菓子は大好き!!でしたけど)
家で出る「お豆料理」というと、甘い「煮豆」でした。そうです、おせちに
必ず入っているアレです。
「『マメ』になりますように、はい、たべなさい!!」と母にはうるさく言われましたが、
殆ど手をつけることはありませんでした。
(そんなもん食べなくても、じゅうぶんに『マメ』やっちゅ〜ねん。と
心の中で呟いていました)
何より、こんなに甘いのに、おかずの仲間入りしているなんて!!
許せなかった・・・!!
大きくなって、自分で料理するようになり、塩味のお豆料理を知ってから
お豆さんが大好きになったのでした。
ちなみに、お豆料理の豊富なメキシコでは、意外にもお豆を使ったお菓子は無いそうです。
メキシコ人に「日本ではお豆でお菓子を作るんだよ。」と、話すと
「おえ〜〜!!信じられない〜〜!!」と、大変驚かれました。
こちらはその表情に、そんなにオーバーに驚かなくても、と逆に引いてしまいました。
やはりラテンの方は情熱的なのでした。
よくお豆を使った料理が登場します。
ヘルシーだから、というより、私自身が好きだから
ついつい作っちゃうんですよね。
ケーキにもお豆さんを登場させたい!!と、
あずき入りのブラウニーを作ってみました。
高カロリーなチョコレートではなく、ココアをたっぷり使ってコクと風味を出し、
ヘルシーに仕上げました。
香ばしいくるみの歯ごたえがアクセント。
先ほどお豆好き、と書きましたが、実は子どもの頃はあまり好きではなかったのです。
(和菓子は大好き!!でしたけど)
家で出る「お豆料理」というと、甘い「煮豆」でした。そうです、おせちに
必ず入っているアレです。
「『マメ』になりますように、はい、たべなさい!!」と母にはうるさく言われましたが、
殆ど手をつけることはありませんでした。
(そんなもん食べなくても、じゅうぶんに『マメ』やっちゅ〜ねん。と
心の中で呟いていました)
何より、こんなに甘いのに、おかずの仲間入りしているなんて!!
許せなかった・・・!!
大きくなって、自分で料理するようになり、塩味のお豆料理を知ってから
お豆さんが大好きになったのでした。
ちなみに、お豆料理の豊富なメキシコでは、意外にもお豆を使ったお菓子は無いそうです。
メキシコ人に「日本ではお豆でお菓子を作るんだよ。」と、話すと
「おえ〜〜!!信じられない〜〜!!」と、大変驚かれました。
こちらはその表情に、そんなにオーバーに驚かなくても、と逆に引いてしまいました。
やはりラテンの方は情熱的なのでした。
Posted by soluna at 01:41│Comments(0)
│スウィーツ